電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

【電験3種機械】線間電圧と相電圧を問題から読み取る力量

問題文が「線間電圧」を言っているのか、「相電圧」を言っているのかが分からない。 こんな疑問を持ったことがあるだろうか?? ここを潰す!! おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっしゃると思いますので、…

電験3種機械の変圧器基本計算を学ぶ【誘導起電力の覚え方も含む】

いよいよ7月も中盤。この時期の土曜日日曜日は勝負。 だが、力むことはない。淡々と問題と向き合おう。 今日の記事では「変圧器の基本計算」に着目する。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっしゃると思い…

エネルギー管理士に挑戦!【戦略・分析・勉強内容を共有】

2022年追記「依頼を頂き、効率の良い試験攻略を書きました」 エネルギー管理士(電気)の試験攻略|桜庭裕介/桜庭電機株式会社|note はじめに 「エネルギー管理士」の「電気分野」に挑戦する。これが自分の新しい挑戦だ。次の職場の命令で受験することにな…

【エネルギー管理士まとめノート】エネルギー総合管理及び法規の問1

「エネルギー使用の合理化等に関する法律」に関する「まとめノート」を作ることにした。2020年最新バージョンである。 これを活用して、出先でもサッと学習できれば良いなと思っている。 せっかく自分が資格試験に挑戦しているので、一人勝ちするよりも…

電験勉強のやる気が起こらないを打開するぞ【欲と付き合い方】

最近はビジネス、転職、職場に関する記事やツイートを激減させた。 その代わり「勉強のコツ」「覚え方」「計算問題に向き合う習慣づけ」を中心に配信するようにしている。 自分の言葉に触れる人が点を取れる可能性を少しずつでも上げることを狙ってのものだ…

電験の配電が苦手【20kVと400V配電を押さえておく】

この記事では「配電」に特化した話をする。 たぶん苦手な人もいるのではないだろうか?? おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっしゃると思いますので、いつもの簡単な自己紹介を添えておきます。 ≪実績≫❑転…

【ベルヌーイの定理】電験の定理はイメージ図から導けると強い

「定理」「公式」について、今日は話をする。特に「ベルヌーイの定理」は自分にとって、苦手の一つだった。 学生時代からとにかく覚えにくかったことを覚えている。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっし…

電験勉強法「解説をすぐ読む」をどう取り入れていくか。

いよいよ7月の中旬に差し掛かる時期になった。 いや「7月中旬になってしまった」という表現の方が良いかもしれない。 昨年の試験が終わったかと思いきや、この時期になった。 一年というのはあっという間である。 勝負の月である「7月」 この1ヶ月をどう…

電験過去問をひたすら繰り返し解いても成功しない人【厳しい話】

「電験の過去問を解き続けること」 今日のテーマはこれだ。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっしゃると思いますので、いつもの簡単な自己紹介を添えておきます。 ≪実績≫❑転職関係❑ 『残業10時間以下』…

エネ管の電気回路問題が電験にも使えるという話【どう使いこなすか】

「エネ管と電験のダブル受験を考えていますが、無謀ですか?」と言った質問が来たりする。 今日話すテーマはここだ。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっしゃると思いますので、いつもの簡単な自己紹介を…

【エネルギー管理士】令和元年「電気の基礎」問題4を解く

「電気を極める」「背中を見せる」 今、自分が挑戦していることだ。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっしゃると思いますので、いつもの簡単な自己紹介を添えておきます。 ≪実績≫❑転職関係❑ 『残業10時…