電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

【電験完全攻略】電験合格に直結する資料作成

2019年8月12日追記
勉強資料リンク先を追加

電験合格に必要な要素とは

「電験に合格するために必要なもの」を具体的に考えてみたことがあるだろうか。


当然ながら知識計算力が重要であることは言うまでもない。

それだけで合格する人も実際にいた。

だが本記事はそういった優秀な方に向けたものではない。


「自分のような他人と比較しても、飛び抜けている能力がない方」に役立つ情報を伝えるのが本記事の目的である。

 

 f:id:denken_1:20190120173201j:plain

多くの方と電験に関する相談を受けてきた。

その中で自分は電験に合格するためにはいくつかの要素が必要であることを伝えてきた。

その中で一番大切なことは

「頭の中を整理すること」

である。


電験合格というゴールに到達するためには、覚えるべきことが沢山ある。そのため、闇雲に学習するとパンクする。


「試験直前にノートを見返しても、試験本番で問題を解くことなど到底無理だった」


といった経験をした人というのは多く存在する。

それでは、どうすれば頭の中を整理することができるのか。

どんな工夫をすべきなんだろうか。

頭の中を整理するために必要なこと

「シンプルにまとめ上げる」

一部の天才を除き、この工夫が電験には必要だ。当然、公式を覚える努力も必要にはなる。しかし、工夫をすることで、その努力が半分になるとしたらどうだろう。工夫をしてみる価値はある。

経験上「勉強資料はシンプルにまとめること」がキーだ。余計な情報を省くほど、脳内に記憶しやすくなる。


ヒントになるが、試しにまっさらな紙に少ない情報を書いてみるといい。驚くほど、記憶しやすいことに気付くだろう。


今年に入って、電験を他の人に教えていることになった。色々試して、効果のあった勉強資料を今後提供していきます。

 
2019年8月12日追記

「時間がない」「勉強の優先順位をつけたい」「勉強方法を確立したい」という方にはこちらの記事がオススメです。グーグルオススメ記事、スマートニュースオススメ記事に掲載されましたので価値があると思います。

【電験完全攻略】第3種電気主任技術者試験攻略手順(2019年版)|maco|note

 

さらにレベルアップしたい方向けの勉強資料

【PROJECT】電験二次試験過去問の超解説集 -電力・管理- 合格への一歩は毎日のインプットにあるという話 - 電験合格からやりたい仕事に就く