電験3種の試験日
試験日は「2019年9月1日(日曜)」です。
電験2種1種の試験日とは異なるので、お間違いのないように。
また、月曜日に有給休暇を取る方は上司に忘れずに申請しておきましょうね。業務の調整も合わせてやっておくとスムーズに話が進むでしょう。
有給休暇については人それぞれの境遇の違いもありますから、どうしようもないこともあるかと思いますが・・・
個人的には「休暇を取ることをお勧めしています」
試験当日はかなりの暑さです。
電車で行く方が大半だと思いますが、かなりの混みとなります。当然ながら試験での疲労は物凄いです。
今までの自分の経験からなのですが、仕事を休みにしておくと
・試験直前の勉強のやる気
・試験当日の粘り強さ
不思議と一頑張りできるものです。
試験直前の金曜日に休みを取ることよりも、試験が終わった後に好きなことができるようにしておく方がこの時期のやる気が高まります。
できれば、金曜日も月曜日も休みにしたいところですが、なかなか現実は厳しい会社もあるかと思います。
資格取得を推奨しているところでは、むしろ資格取得のための有給休暇を提案してくる上司もいます。(部下に資格を取ってもらえば、上司の評価が上がるというのは置いといておきましょう)
このあたりは自分で決めてもらえればと思います。自分が電験1種の1次試験を受けた時は金曜日だけ休みがもらえました。(1種は土曜日が試験なので、日曜日に休めるのが嬉しい)
勉強の進捗確認もこの時期に
今週の日曜日ぐらいに「勉強の進捗確認」をすることをお勧めします。
勉強スケジュールの調整も合わせてしておくといいでしょう。
自分が何故、この時期に勉強の進捗確認をオススメしているかというと
3週間前あれば、人間、本気を出せば大抵のことを成し遂げることができるからです。
もっと言えば、上司に相談して平日5日間休みをもらうことだってできます。※
※社会人としては反則事項ですが、無理矢理平日1~3日は休むことだってできます。最低ですが、最終手段として・・・。
やるべきことをチェックしよう
「試験3週間前にやるべきこと」のチェックシートです。
整理してあるので、活用頂ければと思います。
この時期の勉強はバランス感覚が必要となる。成功する人はこのあたりが上手い。高校時代や大学時代を思い出すと、必ず何人か勉強をそんなにやっていないのに点が取れる人がいたと思います。
自分はたくさん失敗してきましたので、このあたりが上手くなりました。
今では仕事でも資格試験でも下記のようなチェックシートで要点の抜けが起こらないように心がけています。
電験3種の3週間前用のチェックシートですので、あなた自身の進捗を確認して見て欲しいです。