電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

【定年退職が70歳って本当!?】好きな仕事に就かないと取り返しがつかなくなる

お疲れさまです。

 

桜庭裕介です。

 

テレビではあまり注目されなくなりましたが、お盆ぐらいまではよく報道されていたニュースを今回紹介します。

 

「定年退職を70歳まで伸ばす」という法案

 

 

 

普段テレビを見ない方も、このニュースをLINEニュース、Twitter等で見たという方は多いです。

職場でも騒ぎになったと思います。

 

 

f:id:denken_1:20190923232334j:plain

 

 

現行法では「65歳までの雇用が義務化」

正直な話、この段階でも非常に苦しい話だと個人的に思っています。

 

長寿になりつつ、このような政策を取らないといけないと理解こそしています。(5分で分かる「働き方改革」とは?取り組みの背景と目的を解説 にも分かりやすく記載されていますが、一億総活躍社会という言葉の通りですね。。。)

 

が、しかし・・・

 

「果たして、サラリーマンの寿命は本当に長寿化しているのか!?」



自分はこの疑問が払拭できていません。

 

・仕事が複雑化し、非常に神経を使うようになった職場

・昔が良かったな・・なんて、よく聞く時代

 

間違いなく、現代の社会人の方がストレスを受けているのではないでしょうか。

 

「70歳まで今の仕事をするのか」

結論、ここに行き着くと思います。

もし、今の仕事がお金の為にやっているのであれば、非常にマズイと自分は感じています。

 

自分が何をしたいのか。

 

・管理業務がいいのか
・現場で手を動かす仕事がいいのか
・単純作業がいいのか

 

はたまた電気業界以外が良いのか。

 

このあたりは絶対に整理しておいた方がいいでしょう。

 

あまりご存じがない方もいると思いますので記載しておきます。

大抵の会社は50歳を超えると、給与は下がり始めます。さらに、現在は1人あたりの仕事量も増加傾向にあります。

 

つまり、給与に対する報酬が下がっていることになります。

 

今後、どんどんシビアになっていくことが予想されます。

 

 

こういった世の中で、楽しく生きていくためには


「楽しく仕事をすること」


これが最も必要になると自分は思います。

 

まとめ

・転職しようか悩んでいます・・

・今の仕事が嫌で仕方がないです・・

でも、転職先も同じような環境かもしれなくて不安です・・・といった声を聞くことがあるのですが

 

自分はやらずに後悔するより、行動するタイプです。

 

少なからず自分は行動し、仕事内容を変えた経歴があります。給与こそ下がりましたが、後悔はしていないです。

 

その当時は「今後何十年もやる仕事ではない」と思ったので即決しました。

 

たぶん自分は最終的にはビルメンテナンスの仕事をすると思います。


自分の好きな仕事をしない人生は苦しすぎます。


定年退職70歳はあくまで義務化していないものの、将来的には国からの要請があれば、一瞬にして採用されることが考えられます。

あまりにも長いですよ、定年退職が10年も伸びている現実は。

 

よく読まれている「仕事」の記事