電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

出世をしたかったら「歩き方」を変えろ。【結論:フリーでも同じだった】

今日は「出世」をテーマにお話していきます。会社員をしていれば、心のどこかで「出世をしたい」「でも楽な仕事がいい」といった葛藤をすることがあるでしょう。では、本気で出世を狙いに行くとした時、スキル以外にも重要な要素があることはご存じでしょうか。そこをお伝えします。

 

お疲れさまです。

電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。

 

❑電験研究歴❏
トータル100年分の過去問を分析しています。

・電験1種 40年分
・電験2種 40年分
・電験3種 20年分

 

≪実績≫

❑電験3種関係❑

【電験|電力(水力発電)】水車まわりの記事がそのまま試験に出題されました


❑電験2種関係❑

電験2種|機械【結論:ポイントを押さえて選択肢を減らす攻略法は有効だった】

❑TOEIC❑
電気エンジニアTOEIC攻略までの道のり【800点までは取れた】

 

 

会社員の実績としては至近で言うと、業務成績で約2000人の部署でNo.1となり、社長、副社長をはじめとする成果報告会に参加した経験があります。

 

 

いわゆる一流の大企業で、多くのことを経験してきました。

 

運よく、これまで部長やさらにその上の役職(業務長、専務、副社長)に出世をした人と関わらせて頂くことが多かったのですが

 

 

この経験と海外のビジネス本を読んだ中で

 

「ビジネス本の指摘が当てはまるな!」という内容を紹介していこうと思います。

 

出世をする人は「ある特徴」を持っている

自分は電気エンジニアとして、10年以上会社員の経験を積んできたのですが、絶対的に言えることがあります。

 

出世している人には共通の特徴があるということです。

 

 

この特徴は、上の役職に上がるステージほど重要になってくると感じます。

 

 

裏を返すと、「ある特徴」を持たざる者は経営層に上がることはできないとも言えます。

 

 

ちなみに

 

「スキル」や「知識」ではないことを先にお伝えしておきます。

 

 

自分を含めて、ここを勘違いしてしまいがちなのですが、これらが豊富でも出世にはあまり関係ありません。正確に言うと、ある程度出世するけど、頭打ちになる時期がきます。

 

 

会社の仕組み上、スキルや知識だけの人間は「課長程度の役職で十分」なのです。※

 


※これは数年会社経験を積むと気が付きます。

 

 

では、出世するために必要な「ある特徴」とはなんでしょうか。

 

 

ここを深堀していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出世する人は「振る舞いが良い」

多くのビジネス書には

 

出世する人は普段から振る舞いが素晴らしい

 

 

といったアドバイスが書かれています。

 

 

これは、わりと当たっていると思います。

 

 

特に、上級管理職を管理する役割を担うステージからはフィルターがかけられていると感じます。

 

ただし、ここにはきちんとした理由があります。この理由を紹介する前に「振る舞い」とは何のことを示しているのかを具体的に説明していきます。

 

振る舞いとは何か

「エレガントな振る舞いが、経営層に入る為には必要だ」などと表現されることがあります。

 

この「振る舞い」とは具体的に言うと・・・

 

・服装

・身だしなみ

・話し方

・普段の態度

・人格

 

この5つと言われています。

 

※これらは転職業界での面接時のチェック項目でもありますね。(いざ転職活動してみて、これらのことができないというのはよくある話)

 

 

せっかく会社に入社して、経験を積んでいるのであれば、特別な役職を獲得している人をよく観察してみて下さい。さらに、次にその特別な役職につきそうな人も観察してみると良いでしょう。

 

なぜ、振る舞いが大切なのか

「一定の役職以上は社外の重要人物と仲良くする必要があるから」

 

もうこれ以上ないぐらいのシンプルな答えですね。

 

 

「身だしなみなんかくだらねぇ」

「仕事さえできれば良いだろう」

 

と考える人がいますが、それはあくまで社内で仕事する場合の話

 

会社というのは「コンプライアンス」があって、「役所手続き」があって、「メディアとの付き合い」「サービス提供会社との関係」があって成り立つもの。

 

 

世界中、言語は違えど、他人に不愉快な思いをさせる人は好まれない

 

ということです。

 

 

興味がないので、上層部の仕事を見たことがない人もいるかと思いますが、副社長、専務、業務長のスケジューラを見てみて下さい。

 

 

めちゃくちゃ人と会っています。

 

昼食会なんて予定が入っていて、大学教授と面会し、他企業のお偉いさんと話をしたり。下請け企業の経営層と話をしたり。

 

 

つまり「経営層は会社の顔でもある」ということです。

 

出世したかったら「歩き方」を変えた方がいい

「エレガントな振る舞い」が大事だということはだいぶ理解して頂けたと思います。

 

 

しかし、役員になる前は「話し方」「態度」というのは、上層部に知られることが実のところ、思っている以上に少ないものです。

 

 

そこで着目すべきは

「歩き方」

 です。

 

 

歩き方を少し変えるだけで、見違えるほど評価は上がると言われています。

 

 

やっぱり、これは事実で

 

特に、効果があるのは朝の時間帯。

 

 

事務所のフロアを、自信満々で、それでいてリラックスしているような歩き方。爽やかな表情で、活力溢れるような印象を与えるような歩き方。

 

 

他の従業員は、大抵朝はダルいような歩き方をしていて、何なら始業時間ギリギリにしたりする。

 

 

明らかに差別化できているのである。

 

 

大抵の会社は、管理職が全体を見渡せるようなデスク配置になっている。

 

 

管理職席に座ってみると、分かるのだが、想像以上に個人が何をしているかまで見える。

 

 

 

早朝から、自信満々でテキパキ歩く姿の社員が目に入らないワケがない

 

 のである。

 

 

つまるところ、「歩き方」を変えることで、評価や評判が良くなることがあっても、悪くなることは絶対にないのだ。

 

 

実際やってみたところ、まず評価云々よりも「自分のモチベーションが向上」しました。

 

そうすると、仕事の成果も上がります。

 

評価が上がらないワケがないということが分かります。

 

フリーで仕事をするなら、振る舞いがもっと重要になる

よほどの価値を提供できる人じゃない限り、ビジネスマナー、振る舞いは絶対に気を付けておいた方が良いです。

 

 

ビジネスマナーというと、ナイフの使い方を思い浮かべる人がいますが、それはそこまで重要ではなくて

 

・相手に不快感を与えない

・相手にまた仕事を頼みたいと思ってもらえる

 

こういった印象を与えることが重要。

 

 

会社員を辞めた人がやらかしがちなことなのですが

 

「フリーだからといって、相手に御礼や敬意も払いもせず適当に仕事をする」というミス。

 

 

会社員じゃなくなるということは、実力のない人にとって、凄いことが起こっていることは認識しておかないといけないです。

 

 

「営業成績No.1」と言っても、それは会社の看板があっただけで、フリーで仕事をし始めたら、全然営業成績が伸びない

 

という話は聞いたことがあると思います。

 

 

無礼な振る舞い=即契約破棄

 

という感覚は持っておくべきだと感じます。

 

まとめ

以上「出世をしたかったら「歩き方」を変えろ。【結論:フリーでも同じだった】」の記事となります。

 

 

「歩き方」というのは、ビジネス業界で現在注目されている改善ポイントだったりします。

 

 

似たような話で、挨拶も重要で

 

 

めちゃくちゃ良い挨拶をする警備員の人が退職をするとなった時、多くの方が寂しがり、声をかけたり、集まったりしたという話もあります。

 

 

これらに共通することは、他人に印象を与えるような行為は、徹底的に本気で頑張ると突き抜けることができるということ。

 

 

こういった所で差別化できれば、上層部の目に留まることも増えるので、出世の機会が倍増するでしょう。

 

❑電験関係で役立つ記事❑

電験問題集&参考書の選び方の教科書【結論:選定基準が大事】

 

【電験完全攻略】第3種電気主任技術者試験攻略手順(2019年版)

 

❑仕事探しに役立つ記事たち❑

ブラック企業で苦労した話まとめ

ブラック企業を探すツール:口コミチェッカー