電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

【電験2種】1か月前・2週間前にやるべきこと

電験2種の二次試験について、1か月前にどんなことをすれば良いのだろう??さらに、2週間前には勉強方法を切り替えた方が良いの??といった質問を受けることがあります。

その質問に対して、この記事で回答していきます。

※電験マガジンで共有している対策の一つでもあります。

本題に入ります。

電験2種二次試験の1か月前

電験2種二次試験1か月前というのは大体、毎年10月中旬。徐々に緊張感も高まってくる時期となる。試験まで1か月以上ある状態というのは「イケるかもね」といった感覚を持つことが多いものだ。しかしながら、1か月を切って土日が6回ほどになると、いよいよできることが見えてきて、勉強方法を切り替えた方が良いかなどと不安になってくるものである。

一か月前に勉強をスタートする!という方もいるが、電験3種の知識が定着している人(例えば、%Z計算が得意、機械科目の計算が得意)であれば、間に合う可能性がある。強引に知識を詰め込んで部分点を集めれば、機械の足切りされ逃れられたら合格できるからだ。

108/180でいいわけで、機械制御で50/60を取ることができれば一気に有利に立ち回ることができる。機械が弱いとなると非常に苦しくなるし、電力の計算が弱いとなると、それもまた厳しい。P+jQ問題は避けられないのでやりこむとして、電験2種用の制御対策をやることを考えれば2週間は必要だろう。そういった所で1か月は滑りこむ人にとってはぎりぎりのラインとなる。

 

これまで学習してきた人はどうすれば良いか。個人差はあるが、多くの場合、習得した知識が引き出しから取り出すことができない状態に陥っている。仕入れてきた知識は試験日には使えるように整備しておかないといけない。試験日1か月前は、この作業を行うべきである。

一方で、知識が不足している人もいるだろう。手持ちの参考書を1冊やりきれていない、電験3種電力および機械の知識が曖昧だなどといった勉強がまだ足りていない状態というのも往々にしてある。この場合、優先的に知識を仕入れることに時間を費やすべきである。8対2ぐらいの割合で、新しい知識を仕入れまくった方がいい。出題問題を予測しまくるのは良いが、非常にリスクが高い。きちんとした土台さえ構築できればそっちの方が電験2種合格は手堅い。

 

■電験3種の知識がある人で1か月前からスタートを切る人

⇒電験2種知識を習得することに専念しよう。電験3種の知識が定着していると強いので、電験2種知識の習得が終わったら、問題に対応できるようにならしていくといい。

 

■知識を引き出すことが苦手な人

⇒仕入れた知識を引き出せるように、瞬発力を鍛えるような「問題を見て即回答する」といったトレーニングをしよう。自分の脳内の容量を大きくして試験前に知識を沢山持っている&使えるという状態にもっていこう。

電験2種二次試験の2週間前

電験2種二次試験の2週間前は独特な緊張感がある。勉強の仕方を間違えていると、「なんとなくヤバイな」という感じに襲われると思う。たぶんその正体は「試験本番に知識を書き出せるか不安」というもの。参考書やまとめノートを見れば回答できる!という思いがあったりする場合には、急いで対策を講じるべき。そのままだと試験本番で力を発揮できない場合が多い。「問題を見て、答えを言う」というトレーニングをひたすらやろう。これを瞬発力トレーニングなどといったりするそうだが、自分的には保存してある知識を出せるようにするトレーニングという表現の方がしっくりくる。

 

また一つ大きな疑問が浮かんでくると思う。新しい分野、理解できていない分野はやるべきかというもの。なんで早くやっておかなかったんだ!という気持ちになるかもしれないが、悔いていても仕方がない。やると決めたらやるしかない。ここは非常に難しい判断となる。

分かりやすい例として、試験前夜、勉強をこれまで全くしてこなかった人間がいたとする。この人は試験で赤点を採らないためにどうしたらよいだろうか。

睡眠をきちんととった方が良いか、徹夜をしてでも試験勉強をした方が良いか。

 

一つの答えとして、その人が能力が高くないのであれば3時間程度は寝ることにして、本気で勉強すべき。何故なら、知識や技能がなければ点は取れないからである。ここは勘違いしやすい。要求水準のものを持っていない人は数%の成功確率が見えるまではやるしかない。

 

■勉強不足すぎると感じた人

⇒新しい範囲も勉強すべき。ただし、勉強不足は試験範囲のうち重要分野に対して比較したときに生じる範囲であるべき。優先順位を調べて、優先順位の高い項目から勉強していくと良い。

■これまで勉強を沢山頑張ってきた人

⇒必須分野をこぼさない反復トレーニングをしながら、他の分野についても復習をかねて反復トレーニングをやる。

 

まとめ

以上が「【電験2種】1か月前・2週間前にやるべきこと」である。電験2種二次試験1か月前と2週間前にどう過ごせばよいかについて、これまで多くの方を見てきた経験からお話をしました。参考になれば幸いです。

追記

※とにかく知識を集約したものを作成しました。何度も周回して覚えこんでもらえばと思います。

電験2種まとめノートで必要な知識をドリル形式で習得

 

もしよかったら、電験マガジン専用の電験自習室(zoom)で仲間と共に頑張っています。ラストスパートをかけたい人は一緒にやりましょう!!電験マガジンというオンライン塾で頂いた費用は全額、病気の方の支援や頑張る人の環境作りに使用させて頂きます。(※病気になった知人に支援し、100万円分のビットコインを買って昨日イキイキして電話がきました。幸せで何よりです。分けてもらって自分も活動に使わせてもらう予定です)