電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

【5月初旬時点】私のYOUTUBE視聴ランキング!!

仕事の合間の楽しみとして、どの動画が人気なんだろう!という感じで見ている。

 

電験マガジンを通じて、生まれた講義動画の視聴ランキングを紹介していきます!!!

5位「燃焼」


40動画ある中で、電験3種の鬼門である「燃焼」が5位にランクイン!

電験3種では毎年出題される位置づけではないものの、配点の高いB問題で出題される年は得点源になる。パターンが決まっているからだ。

絶対にマスターしておいた方がいい。マスターしていない人が電験2種に突入すると、試験直前に苦労するし、捨てて臨むことになる。

4位「積分」

4位には「積分」がランクイン。

電験3種と2種の違いは「数学(積分と微分、ラプラス変換)」にある。

電力管理での水力発電にて流量をグラフにし、それを関数にして積分させて、電力量の総量を求めたりする。

電験3種では微分や積分は必要ないと言っても過言ではなく、三角関数と角度をきちんと理解して使えるようになれば十分である。あとは分数の計算などの算数部分が重要。

 

3位「%Z の基準インピーダンス」

意外にも3位には「キルヒホッフの法則」がランクイン。

枝路電流法と網目電流法(ループ電流法)をきちんと解説してあるので、個人的には最高の出来だと考えている。

勉強に困っている高校生や社会人などに見て欲しい。

2位「%Z の基準インピーダンス」

2位には「%Zの基準インピーダンス編」がランクイン!!

独学だと、なかなかしんどかったあたりを解説できたので、これも個人的に見てくれて嬉しい。誰かの助けになれていると感じる。

1位「%Z の導入教育」

そして、名誉ある第一位は「%Z導入編」である。700回も見られていて、他の方の動画に比べれば少ないものだが、自分としては満足である。

こういった動画も活用することで、より電験マガジンを強くしていければと考えている。

電験3種から2種までの一貫講義をこれからもやっていきたい。

 

来月のランキング紹介が楽しみである。