電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

電験合格からやりたい仕事に就く「運営理念・ビジョン・バリュー」

2021年10月15日 色々な経験を経て、株式会社を設立する事となりました。それに伴い、本サイトを改定します。運営理念などに変化はありません。 ※現在、会社のホームページを作成中です。 運営理念 『電気に関わる人を幸せにしたい』 本ホームページは「電気…

水没した電気設備が故障して動かなくなる事が多い理由

浸水してしまった機器について、解説していく。 自身の経験も踏まえて、水没による苦労をしている人に役立つ資料になればと思います。 結論:水没した電気設備はすぐ故障する やはり電気設備は水に弱い。 水に浸かってしまうと外観に大きな損傷がなくとも,…

5月の動画講義の結果は!!?

5月の動画講義の振り返りですが、ランキング1位ではなくなったものの 3位! 大変ありがとうございます。 引き続き頑張っていきます!!

youtubeが順調!!

youtubeを開設した理由は、仕事上の関係であり、自分からyoutuberになりたいと思ってやったわけではなかった。 とはいえ、せっかくやるなら、思い切り楽しんで、世の中に貢献しよう!困っている人の助けになろう! そう思って2ヶ月頑張ってみました。 こん…

公式集側で新たなる挑戦!!

昨年、死にそうになりながら、川上さんが作ってくれた公式集。 通信講座だと表現できない面倒な部分まで記載してくれていて、それが理解を助けてくれるので、最高級品だと思う。 音声を入れて欲しいという要望があったのでそれを実現させる。 動画は勉強勉強…

【5月初旬時点】私のYOUTUBE視聴ランキング!!

仕事の合間の楽しみとして、どの動画が人気なんだろう!という感じで見ている。 電験マガジンを通じて、生まれた講義動画の視聴ランキングを紹介していきます!!! 5位「燃焼」 40動画ある中で、電験3種の鬼門である「燃焼」が5位にランクイン! 電験…

タイトルをゲット

誰かから褒められたわけでも、誰かを救った等の凄いことを成したわけではありませんが、KADOKAWA社でやらせて頂いているセミナーの調子が良いとのこと。 「ランキング1位」というタイトルを3月4月と継続して取得できました。 私の講義が誰かのお役に立て…

自分用の工具を入手

現場にて、トラブル究明から復旧までを一気通貫でやれるようになるべく、自分用の工具を購入。 スキルを上げる。

御礼を頂く

ありがとう! 共に頑張ってきた仲間ができてよかった。 友人としても今後とも宜しくお願いします。 今年は事務所を借りて、拠点を作っていく流れです。

覚悟を持って共に頑張る

これは私の覚悟である。 大変だけど、頑張る。 note.com

%Z解説の強力な動画

先日、お偉いさんから感謝を頂いた。 質問回答を丁寧にやってきたことを認めてもらえてうれしかった。 これからも最高級のものを作り続けようと思う。 今日はこの動画を作った。 困っている人の助けになれれば幸いである。

イソップ寓話「3人のレンガ職人」

3人のレンガ職人の話は面白い。 研修資料などで見かけることが多い。知らない人もいたので、共有しておく。 3人のレンガ職人 世界中をまわっている旅人の話である。 ある町外れの一本道を歩いていると、一人の男が道の脇でイライラした顔をしてレンガを積…