電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

死闘

9月7日(月)に一本のメールが入った。 「勉強教えて下さい」 「合格レベルまで引き上げて下さい」 こんな依頼だった。 そこから死ぬ気で自分も依頼者も頑張った。 そこから仕事として速報作成を頑張った。 自分は死ぬかと思った。 プレッシャーは半端ないし、…

今日まで読んで下さりありがとうございました

いよいよ、明日試験日となります。 もっともっと問題を追加したかったのですが、時間が迫ってしまいました。 未熟者の私が少しでもお役に立てたのであれば幸いです。 良い問題は沢山ついています。ピンポイントで狙いにいっています。 勝ちにいきましょう!…

試験直前の電験3種のパワエレで押さえておくべき知識

極限下で質問回答を行なっている。 がこの時期は誰もが極限下だ。 もっともっと良い情報を整理すれば良かった、配信できれば良かったと悔やみつつも書いている。 機械の照明、パワエレ、電子回路で数点取れる記事を書きたいと考えている!! まずはパワエレ…

電験2種理論科目の過渡問題の直前対策

「電験2種理論科目の過渡現象の問題」に関して、試験直前に連絡をもらった。 大学の教科書を持っている人は強い。と以前お伝えしたが、この土壇場になって「やばい」となる気持ちはめちゃくちゃ分かる。 過渡現象の分野に関しては自分は得意分野であるので…

同期機の整流子とスリップリング不要問題

過去問を解いている方はご存知だと思います。 厄介なのできちんと整理をなさっておいて下さい。 「同期発電機はスリップリングも整流子も不要では?」という質問。 同期発電機の励磁回路にスリップリングがあります。回転子界磁巻線 に直流電流を供給する際…

【電験当日の戦い方】大きなリスクは採らない解き方

試験が迫る中で、戦い方をもう一つお伝えしておく。 「戦略的撤退」 についてだ。 電験は満点を取る試験ではない。 くれぐれも勘違いしないで欲しい。 自分は仕事柄、回答速報をするという仕事も頂いているので100点を目指さないといけない。 もし、回答…

過去問を周回すべき科目とそうでない科目

試験が不安な人へ。 伝えておきたい事がある。 試験までのウォームアップ(仕上げの仕方)についてだ。 過去問を周回しすぎてもあまり意味のない科目もあるので注意して欲しい。 周回すべきは「法規科目」「電力科目」「機械科目」だ。 理論科目は周回よりきち…

磁界中における電子の運動に関する計算問題。電験2種の問題だけど使える。

電験3種予想問題を某企業が出しているのだが、数社が「電子運動が出題される」という予想をしている。それに対し、Twitterでは少しざわざわしている感じがあった。 だが、冷静になった方がいい。 まず、電子運動は平成20年から見てみると「2年連続で出題…

【電験】同期発電機の等価回路とベクトルを使った計算問題を共有

前回配信した記事(同期電動機と同期発電機の違い)に加えて、さらに点を取る知識を共有しておく。 休日を利用して、一気に知識を補填する方にとって、役立つ記事になるだろう。 テーマは今回も「違い」だ。 「同期発電機と同期電動機」の「電圧」に特化した…

【電験】同期発電機と同期電動機の違いで点を取りにいく

今日の記事では「同期機」を取り扱う。依頼を頂いて、同期機の公式の導出から問題解きまで、簡単に解説することにした。 はじめに 試験直前の戦い方は人それぞれ。 だが、共通してやらないといけないことがある。 それは 「知識を使える状態」 にすることだ…

電験の誘導電動機で点を取る効果的な問題【周波数からすべり算出&トルク推移】

勉強を頑張っている方、本当にお疲れ様です。 今回の記事では「誘導電動機のまとめ」とも言える問題を共有するので是非解いてみて欲しい。 ※分からない問題、公式の展開が分からない等があれば下記のフォームから連絡頂ければと思います。 ※試験直前で混み合…