電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

【失敗談】使えない問題集で伸び悩んだ話【有益情報】

お疲れ様です。 電験の研究を続ける桜庭裕介です。 先日「電験の問題集と参考書」という大きな記事を書きました。かなり本質を突く良い内容だったと思います。 【電験問題集と参考書選びに悩む方に役立つ記事】⇒電験問題集&参考書の選び方の教科書【結論:選…

電験問題集&参考書の選び方の教科書【結論:選定基準が大事】

電験問題集と参考書の選び方の教科書 【連絡事項】①2022年版のオススメ参考書を執筆依頼を頂き、書きました。 【2022年最新】電験講師がオススメする電験3種参考書 ※レベル別の推奨参考書を記載。社内で推奨する参考書も記載。 「おすすめの電験問…

企業徹底分析|ブラック企業を探すツールを使いこなすと得をします。

お疲れ様です。 桜庭裕介です。 Twitterで少し話題となって、スマートニュースに高専に関する記事が掲載されました。 「後輩の高専卒が仕事を辞めていく」この何とも言えない「力になれなかった感」が嫌だった。今の日本だとどうしても生え抜きが優遇される…

高専生が就職活動の面接で失敗する3つの原因【結論:相手の知りたいことを話そう】

お疲れ様です。 電験研究と電気業界の研究をし続けている桜庭裕介です。 今日は高専生の就活について、お話ししたいと思います。 本記事を読んで下さっている方はもしかしたら・面接・ES(エントリーシート)・志望動機のいずれかに、苦手意識を持っているの…

自分の想い「機械制御で不合格になる人の原因分析【10の原因】をまとめるにあたり」

お疲れ様です。 土曜日に配信した電験二次試験「機械制御」の注意事項をまとめた勉強資料が完成しましたので、ご連絡致します。 「不合格になる本質はどこにあるのか」 「不要な部分を削れないか」 といった検討に3日かかりました。 合格する方法なら、いく…

【電験二次試験】機械制御で不合格になる人の原因分析【10の原因】

【2019年11月5日22時更新】体裁修正&画像追加お疲れ様です。 電験研究を続ける桜庭裕介です。 電験の二次試験の研究としては「電験1種は昭和分も含めれば約40年」「電験2種も同等」の物量を分析し続けてきました。(自宅は過去問で溢れています・・) …

電験1種2種二次試験直前やることチェックシート【点を取る意識が合格に繋がる】

電験二次試験の試験直前で「何をすれば点が取れるのか」「ベストコンディションにもっていけるのか」といった話をします。試験直前の勉強には明確なビジョンが必須であることを理解してもらえると、合格確率は上がるでしょう。

就活・転職対策の完全マップ【エンジニア向け1年計画】

❑この記事で得られること❑ ①就職を成功させるために何をすべきか②転職でいい仕事に就くために何をすべきか 概要説明 就職活動、転職活動の各段階で「何をすべきなのか」を明確にした。 記事を順番に読んでいくことで「自分に合う会社」を見つけて、入社でき…

【PROJECT】電験二次試験過去問の超解説集-電力・管理-平成11年版【5日目】

お疲れ様です。桜庭裕介です。 ひとまず重要と考えている4年間分の解説まで完了しました。 結構人気のあるPROJECTだったことが分かりました。引き続き「電験二次試験過去問解説PROJECT」に取り組んでいきます。本日から5日目に突入していきます。これまで…

毎日記事を上げれませんか?

今日は東北に住んでいる知人がたまたま仕事で一緒になり 自分の記事を購読してくれていることを知りました。 新電気の雑誌も見ているそうで、非常に嬉しかった。 最後にコメントを頂きました。 「毎日記事を上げてくれませんか?」 …はい。(毎日記事更新はし…

高専卒こそ資格を取っておくと将来安泰【結論:他との差別化が大切】

お疲れ様です。 電験を研究し続けている桜庭裕介です。 簡単な自己紹介をします。 【電験研究歴】①電験1種20年分以上(昭和も入れたらもっと)②電験2種20年分以上③電験3種15年分以上 ⇒雑誌連載を掴むことに成功 電験の研究がメインですが電験の市場…