電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

電気関係の転職を成功させる人の手助け

電気業界の転職先は多種多様。転職には手間がかかりすぎるので、そこを改善する記事を配信しています。

同期後輩の出世を気にするな。市場価値だけを見ておけ。

「後輩に抜かれた・・・」「俺、院卒なんだよね」という人がいる。そこに悩んで苦しむ人は結構いる。というか、めちゃくちゃいる。そのプライドいるか?? 今日のテーマはここだ。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めて…

面接終盤「最後に何か質問ありますか?」を徹底攻略しよう

「最後に何か質問ありませんか??」を攻略しよう。これがこの記事のテーマだ。2019年~2020年にかけて、自分自身が転職業界を駆け巡った。3社の最終面接を経験した中でこの問を必ず投げかけられた。 実は先発の1社で失敗をかましている。この経験…

新しい環境が不安だよね。気持ちを和らげる記事【転職後の電気エンジニア向け】

「いよいよ入社式だ」「また会社生活に戻るのか・・」と思う人は少なくない。これは転職経験者のほとんどが思うことだそうだ。自分も実際にこの感情を感じつつある。直接、この感情についてエージェントに聞いてみた 精神を和らげるために役立つ良い話だった…

【休みたい人へ】退職日と入社日の間を1ヶ月空ける選択

「夢はないが1ヶ月ぐらい休む時間が欲しい。でもよくわからんしお金が・・」と迷っている人がいるなら、この記事を読んで欲しい。 一方で「自分の目標に思い切りチャレンジしてみたい人」にも役立つ記事になっている。 今日は「退職日と入社日を一ヶ月空ける…

任意継続保険と国民健康保険の決着をつけようぜ!【退職者役立情報】

退職手続き関係の書類の中に「ある用紙」を見つけた。「任意継続保険手続書類」である。これは一体なんなんだ?詳しい説明がない。得な方にしてくれ!と思うのは自分だけではないだろう。 これが今日のテーマだ。 おはようございます。 電験と電気業界を研究…

子育てと資格取得の両立を本気で考える【時短テク6つ紹介】

「資格を取りたいけど子育てがあるから無理だ・・」「勉強時間も確保できない・・」という声がある。この問題は資格試験の合格に直結するほど重要なこと。自分も当然ぶつかってきた。 今日のテーマは「子育てと資格取得の両立」だ。 ちなみに、自分は年子の…

【仕事が憂鬱】後ろ向きな言葉は絶対に使わない方が良い5つの理由

「仕事が憂鬱だな」「仕事に行きたくない」「やる気がない」と言った発言をする人がいる。これは絶対にやめた方が良い。今日はここを深堀していく。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 初めての方もいらっしゃると思いますの…

【理系】「好きなこと」を仕事にすべきか否かを本気で考える

「好きなことを仕事にした方が良いか否か」という論争をご存じだろうか??読者の皆様も「夢物語をいつまで追いかけているんだ?」などといったセリフを聞いたことがあるだろう。 今日はこれがテーマです。 おはようございます。 電験と電気業界を研究してい…

30代手前で他部署へ異動の話が。受けるべきか否かを考える

「異動の話が来てしまった」「出世コースだけど残業が多い部署」「ツライ未来しか見えない」こんな思いをしている方が知人にいる。今日は自分の経験を踏まえて、自分なりの回答をさせて頂く。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介で…

【転職サイト厳選】ツライ時期に支えてくれた【電気エンジニア向け】

2019年後半から2020年おける自身の転職経験を踏まえて【転職サイト】の厳選を行った。結論としては「転職サイトは用途によって使い分けるとより効果的だ」ということ。参考にして頂ければと思う。 おはようございます。 電験と電気業界を研究してい…

就職活動・転職活動のスタート【入り口を間違えるな】

本記事は「就職活動でしてはいけない事」「転職活動でしてはいけない事」をまとめた記事だ。実はタブーとされる事があって、根本がズレていると不幸を生むとも言われている。ここの情報を共有しておく。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している…

WELBOXとカフェテリアプランは使えないと思う人へ

「WELBOXは使えない」「カフェテリアプランって使えない」といった感想を持っている人は多い。実はプランは企業によるのだが、日本企業であればそこまで大差はない。嘆いても何も変わらないので、WELBOXとカフェテリアプランを極限まで使いこなすぞ!これが…

電験に将来性はある?【結論:判断基準は今後の市場にある】

「電験には将来性はありますか??」「資格を取っても無駄になりませんか??」こういった声は多い。実際、世の中の資格試験、特に難易度低い資格は価値が下がりつつあるのは事実。今日の記事ではこのあたりの話をしていく。 お疲れ様です。 電験と電気業界…

WELBOXとカフェテリアプランで約8万円損を回避した話

「WELBOX」「カフェテリアプラン」という福利厚生サービスがある。最近になって、多くの大企業が急激に加入し始めてた。この記事で伝えたいのは「退職者は注意しないと、年間ポイントを使いきれない可能性がある」ということだ。 おはようございます。 桜庭…

「会社員は会社に搾取される」の考え方を変えよう【むしろ搾取してやろう】

れ「今の時代、会社員はダメ」「サラリーマンは会社に搾取されているだけ」というメッセージを発信する人がいるが、間違ってはいない。何故なら経営者は労働力が欲しくて、従業員を雇ったからだ。だが、逆に会社から搾取する方法もある。 おはようございます…

高卒&大企業最強説は本当。基本給が高いのは強いという話

「高卒で大企業に務めるのは最強」という声を聞いたことがあるだろうか??世の中は本当に変わった。ひと昔前は、課長部長Gr長所長、経営層という役職が高給取りだし、高卒には届かない壁があり嫉妬もあった。が今は違う。 おはようございます。 電験と電気…

【退職日1週間前】1ヶ月かかる仕事を1週間でやれ。体調を崩した。

先日配信した超大手企業退職に関する記事(電気エンジニアとしての決断【超大手企業を退社する選択】)が半日で500人以上に読んでもらった。 想像以上に自分を応援してくれる人がいることを知った。 コメントも沢山もらって、勇気づけられた。 今後、自分…

【報告】何を考え、何の為に超大手企業を退職したのか?

おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 これまで電気エンジニアとして、色々な経験をしてきました。Twitterでは明るくて良い情報を中心にお伝えしてきました。 Twitterで小難しい話や暗い話をしても、マイナスにしかならないと考…

【実態】「大企業は安泰」の意味を本当に理解しているか?

「大企業は安泰」を一般論で語るつまりはない。完全実話の『現在の一流企業のありのまま』を伝える。『自分の体験』『知人の体験』という実体験の情報でしか本記事は構成されていないことを先にお伝えしておく。 おはようございます。 電験と電気業界を研究…

電気エンジニアとしてブラック組織で苦しんだ日々を綴る

「社長、副社長、専務と仕事で関わった」「数億円の契約を取った」「大きな報告会に登壇した」などいった少し自慢の入ったトークを30代にもなると耳にするようになる。 30代になると、工場勤務の方はリーダーになったり 事務所仕事であれば、主任になり…

電気エンジニアは退職日までがキツすぎる【最良の乗り切り方】

「退職届けを提出したが、退職日まで1ヶ月は出社しないといけない」「同僚が妬みで意地悪をしてくる」「職場の雰囲気が・・」という人は多いはずだ。それをまさか自分が経験するとは思ってもみなかった。 おはようございます。 電験と電気業界を研究してい…

退職理由「現場のムダが嫌」は危険。現場のムダは上層部のムダではない話

「なんでうちの会社はこんなにもムダが多いんだ!」「意味のある本当の仕事をしたいよね」なんていう愚痴は結構聞く。この愚痴、実は圧倒的に課長以下から出ていないことをご存じだろうか??ここを自分の経験も交えて、解説していく。 おはようございます。…

退職間際は噂話に気を付けろ。足を引っ張る奴が必ずいる。

本記事では「退職間際のトラブル」を一つ紹介する。以前配信した記事(【超重要】仕事を辞める旨の上司への伝え方を徹底分析)で上手い事説明しきったものが崩れるような事態が発生したのである。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕…

メンタルが強い人は鬱病にならない。が異常状態になる。

「自分って、メンタル強いぞ」という人に向けた記事。メンタルが強い人は「会社に行けない」「涙が出る」といった状態にはならない。しかし、身体に異常が出ていることに意外にも気が付かなかったりする。 おはようございます。 桜庭裕介です。 簡単な自己紹…

【電気エンジニア注意】最終面接と一次二次面接の決定的違い

「最終面接」と「一次二次面接」には明確な違いがある。ここを勘違いしたまま、面接会場に突入してしまうと不採用になってしまう。ここを解説します。 ※前回のブラック企業との最終面接戦についてはこちらの記事を参照 中途採用だと、変な質問も増えてくる印…

会社こそ因果応報の世界【結論:他人を責めすぎない事】

「人を責め過ぎた」「部下を感情で叱り過ぎた」「業者を怒鳴り散らした」という経験は誰もがあると思います。 ここで学ぶ事は「責めすぎても得はない」という事。ここを記事にします。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 簡…

電気の仕事で楽な仕事を徹底研究してみた【年収400万円が理想】

「楽な仕事をしたい」「電気の仕事で楽な仕事はある??」などといった質問を受けたので、記事にまとめておく。ここを徹底的に解説してしまうと、現職を辞める人が出てきそうで心配ではある。 おはようございます。 桜庭裕介です。 簡単な自己紹介からしてい…

10年以上務めた大企業を辞めて後悔した5つのこと

「10年以上務めた大企業を辞める」というのは結構悩みますし、決断には勇気が要るもの。実際に退職を決断してから失ったものに気が付いたり。その失ったものを考察していきます。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 簡単な…

大企業出身だけで転職できる時代は終わった

「大企業出身というカードは使えるのか、使えないのか」という話をしていきます。結論としては「使い方次第」。使い方を間違ってしまった時期もあったので、その体験談を綴っていきます。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 …

退職日と入社日を空ける戦略【年金・税・保険が厄介】

「転職日と入社日の関係がよくわからん」「ブランクがあるとダメ??」「一体、何が正解かわからんが、休みをくれ!!」という悩み相談に答えていきます。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 ❑電験研究歴❏トータル100年分…