電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

メンタルが強い人は鬱病にならない。が異常状態になる。

「自分って、メンタル強いぞ」という人に向けた記事。メンタルが強い人は「会社に行けない」「涙が出る」といった状態にはならない。しかし、身体に異常が出ていることに意外にも気が付かなかったりする。 おはようございます。 桜庭裕介です。 簡単な自己紹…

【電気エンジニア注意】最終面接と一次二次面接の決定的違い

「最終面接」と「一次二次面接」には明確な違いがある。ここを勘違いしたまま、面接会場に突入してしまうと不採用になってしまう。ここを解説します。 ※前回のブラック企業との最終面接戦についてはこちらの記事を参照 中途採用だと、変な質問も増えてくる印…

会社こそ因果応報の世界【結論:他人を責めすぎない事】

「人を責め過ぎた」「部下を感情で叱り過ぎた」「業者を怒鳴り散らした」という経験は誰もがあると思います。 ここで学ぶ事は「責めすぎても得はない」という事。ここを記事にします。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 簡…

電気の仕事で楽な仕事を徹底研究してみた【年収400万円が理想】

「楽な仕事をしたい」「電気の仕事で楽な仕事はある??」などといった質問を受けたので、記事にまとめておく。ここを徹底的に解説してしまうと、現職を辞める人が出てきそうで心配ではある。 おはようございます。 桜庭裕介です。 簡単な自己紹介からしてい…

10年以上務めた大企業を辞めて後悔した5つのこと

「10年以上務めた大企業を辞める」というのは結構悩みますし、決断には勇気が要るもの。実際に退職を決断してから失ったものに気が付いたり。その失ったものを考察していきます。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 簡単な…

大企業出身だけで転職できる時代は終わった

「大企業出身というカードは使えるのか、使えないのか」という話をしていきます。結論としては「使い方次第」。使い方を間違ってしまった時期もあったので、その体験談を綴っていきます。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 …

退職日と入社日を空ける戦略【年金・税・保険が厄介】

「転職日と入社日の関係がよくわからん」「ブランクがあるとダメ??」「一体、何が正解かわからんが、休みをくれ!!」という悩み相談に答えていきます。 おはようございます。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 ❑電験研究歴❏トータル100年分…

【転職】退社日はいつにするのかは本質を見誤っている話

重要な記事(退職時期をミスるとボーナスが貰えなくなる)を書くために、入社日に関する情報をリサーチしました。 上記の記事を詳細に書き上げる前に、本記事を先に書くことにしました。本質となる部分をまずお伝えしたいと考えたからです。 まずは挨拶と簡…

高専生はTOEICや工業英検に挑戦しておくと得をする話

今日の記事では「高専生は英語を頑張っておくとメリットがある」という話をしていきます。高専生にとって、英語の資格と言えば「TOEIC」「英検」「工業英検」という3つの資格が有名どころ。 では、この資格のうち、どこに注力すべきなのかという悩みにも答…

会社の「人が少ない」という事象を改善しない本当の理由

お疲れさまです。 電験と電気業界を研究している桜庭裕介です。 簡単な自己紹介から。 ❑電験研究歴❏トータル100年分の過去問を分析しています。・電験1種 40年分・電験2種 40年分・電験3種 20年分 ≪実績≫ ❑電験3種関係❑ 【電験|電力(水力発電…

単語帳で勉強してもTOEICの点が上がらない。何故だ?

「単語を覚えたのに何故かTOEICの点が上がらない」という謎の現象。ここを自分の体験談に基づき、分析を実施した。 今日は分析論調で説明していく。 この謎の現象を解明すべく、まずは体験談を漁った。 ところが、色々なブログを読んでみたものの、実は…