電験合格からやりたい仕事に就く

電験・仕事・電気資格情報を配信

電気関係の勉強・仕事をする人の悩み相談

高専生は「電験」を取得することができるのか。合格に必要なことは何か。

本日配信予定です。 こういった質問を受けたので「合格できるか否か」を答えたいと思う。さらに「どこが有利で」「どこの知識が不足するか」といった観点で紹介していきます。「高専」というかなり充実したカリキュラムを持つ学校をもってしても、100%近…

【電験体験談】電験の計算問題が難しいと感じる方に伝えたいこと

電験の計算問題は難しいのか? 今回の記事は、このテーマに答えていきます。自分の経験談をお伝えしつつ、どうしたら計算問題が解けるようになるかといったことを記事にしました。勉強のコツも紹介していきますので、参考にして頂ければと思います。「オンラ…

【電験勉強時間確保の工夫】社会人は「残業」とどう向き合うかが合格の鍵

電験勉強の障害を乗り越えよう 今日は質問はこちら「電験の勉強をする時間がありません」この非常に難しい質問に答えていく。自分の体験談を中心にいくつか助言をさせて頂く。人それぞれ環境が違い、合う合わないはあると思うので、アレンジして頂ければと思…

【電工と電験の違い】電気工事士から電験3種にステップアップするために必要なこと

「電工から電験へ進むために必要なこと」 今日はこの質問に答えていく。この質問は、近年、非常に関心が高まっているテーマだ。某出版社の方とお話しさせて頂くことがあったのだが、その特集を組むといった話があるくらい関心が高まっているとのことだ。独自…

【電験の受験申込で悩んでいる方へ】電験二種合格に必要な勉強時間をざっくり算出してみた

今日もがっつり質問に答えていく。今日の質問は 「電験2種に合格するために必要な勉強時間を教えて下さい」 詳細に記載したので、約3000文字となった。時間がある時に、じっくりと読んでもらうことをオススメする。※以前、電験3種について紹介した。こ…

【電験を1から勉強する方へ】勉強のスタートを切るにはまず何をすればいい??

以前の記事で、受験者が1番最初にすべきことは伝えた。 今日紹介する質問は、具体的に一歩踏み出す「次ステップ」の話だ。 その質問とは「申込が終わったら、まず何から始めればよいでしょうか??」 この質問に答えていきたい。 何をするのがオススメか 今…

【電験の勉強が長続きしない】どうやったら、電験勉強のやる気が出ますか??

本記事ではかなり難しい問題を扱う。「勉強方法は大体わかった。だが、勉強のやる気が出ない。」「机に向かう気がしない」こういった質問だ。実は、電験三種の勉強会ではこの質問はほぼ聞くことがない。だが、アンケートのようなものを採ると、1位を争う質…

【電験一発合格を狙う】1日何時間勉強すればいいのか??

いよいよ来週から電験の申込が開始するということもあり、質問が殺到している。自分の経験を活かして、回答していく。参考になればと思う。今回は「1日何時間勉強すればいいですか??」 この質問に答えていく。あなた自身の勉強スタイルを決める上で、参考…

【電験の勉強の始め方】電験は計算問題から勉強すべき?それとも後回し??

今日も電験の悩み相談をやっていく。今日の相談は「計算問題からやるべきですか」「計算問題は後回しでもいいですか」この悩みについて、自分の経験から理由も添えて答えていく。 自分の意見を述べる前に、状況把握からしていこう。 計算問題の重要性 まず、…

【電験3種-2種-1種】電験申込後、まず何から始めるべきか

今回は 「電験を申し込んだ後、まず何をしたらいいか」 という問について、答えていく。 3ヶ月先にある試験の計画なんて立てられる訳がないだろうと思う方もいるが、逆に1ヶ月で全てを勉強するとなると、死ぬ目に遭うだろう。(自分は実質2ヶ月で電験1種…

電験三種合格の必要勉強時間【電験受験申込前に読もう】

今日もガンガン質問に答えていく。今日紹介する質問は 「電験三種に合格するために必要な勉強時間を教えて下さい」 だ。 ここに答えていく。この記事はできれば電験受験申込前に読んで欲しい記事だ。 インターネットで検索しても、詳細を説明する記事が出て…

【電験の受験申込で悩んでいる方へ】電験の合格率はかなり低いので無理をすることはない

「今年は電験を受験するのをやめようと思う」「電験の申込時期が来てしまった・・・」こういった質問を受けることがある。さらには「どうしたらいいですか??」こんな質問も来ることがあるから驚きだ。だが、すっごい気持ちが分かる。今日は腹を割って話そ…

電験の科目合格申請をしなかった場合、どうなるのか問い合わせしてみた

本記事では「科目合格制度の罠」を紹介する。前回の記事では「電験の申込」を解説した。結局、分かりやすかったのは試験センターの資料だったのだが、落とし穴があるので注意喚起をしておく。 少し変わったパターンではあるものの、受験回数が多い方がハマり…

【科目合格の申請をする方は注意】電験の申込方法を整理しておく

電験の申込申請ってややこしい 以前の記事で紹介したのだが電験申請を締め切りギリギリに行い、苦い思いをした経験がある。 電験申込の方法 2パターンあることを知っておこう。 ①インターネットによる申し込み②書面による申し込み 申込方法のフォーマットが…